★ 今夏の電力需給見通しと省エネ対策情報について
★ 「九州停電情報提供アプリ」をぜひご活用ください
★ 携帯メールサービスで「九州全域」の停電情報を受信する設定にしている方はご注意を
九州エリアの今夏の需給見通しは、安定供給に最低限必要とされる予備率3%以上を確保できる見込みです。しかしながら、突発的な設備停止などによる影響も考えられることから、当社は、国や電力広域的運営推進機関など関係各所と連携を図りながら、電力の安定供給に努めてまいります。引き続き効率的なご使用にご協力頂きますよう、お願いします。
今回は、私たちの暮らしに欠かせないエアコンの省エネ方法をご紹介いたします!
【エアコンの省エネ方法】
・使うのは必要なときだけにしましょう
タイマーを上手く利用し、外出時は早めに切るなど工夫を!
※頻繁な入り切りは逆効果になることもあります
・窓にはカーテンやブラインドをつけましょう
窓から出入りする熱を遮断すると、冷房効率がアップ!
・扇風機やサーキュレーターを活用しましょう
エアコンと扇風機を併用すると、扇風機の風が冷気を循環させ冷房効果がアップ!
・室外機の周りはふさがないようにしましょう
植木鉢やごみ箱等で、吹き出し・吸い込み口をふさぐとエネルギー効率が下がります
▼家庭の中でできる省エネ方法はこちら
www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/index.html#general-section(資源エネルギー庁「省エネポータルサイト」)
【九州停電情報提供アプリ】
九州電力送配電では、登録した地域やご契約単位での停電・復旧見込み等の情報をプッシュ通知でお届けし、詳細な停電エリアもマップでご確認いただける「九州停電情報提供アプリ」を提供しています。台風シーズンに向けて、是非ご活用ください。
≪本アプリの主なサービス内容≫
・停電が発生した場合に、速やかにプッシュ通知で「停電日時・復旧見込み・復旧日時」の情報をお知らせします。(あらかじめ、情報を受け取る地域の設定が必要です)
・拡大、縮小できる地図上に停電しているエリアを表示し、復旧見込みも確認できます。
・停電に関するお問い合わせに便利なチャット、気象情報やハザードマップ等の防災に関 する情報に簡単にアクセスできます。
▼本アプリの詳細はこちら
www.kyuden.co.jp/td_service_wheeling_general_outage-app.html
▼九州電力送配電公式YouTubeチャンネル「社員とチェック(九州停電情報提供アプリ編)」
【メール通知の受信設定について】
2024年3月4日の停電のお知らせ方法の見直しに伴い、メール通知の着信回数が増えるケースが発生しています。
今回の見直しでは、お客さまにより迅速に停電情報をお伝えするため、これまで台風などの非常災害時のみお知らせしていた1時間ごとの停電情報と、3分ごとにお知らせしていた通常時の停電情報を統合し、すべての停電情報を3分ごとにお知らせするようにしました。
(注)停電が発生した場合と解消した場合の2回お知らせしています。
これに伴い、
========================================
非常災害時のみ受信の設定をされていたお客さまには大量のメール通知が届く可能性が
ありますので、必要に応じて設定変更をお願いします。
特に、「九州全域」を選択されている場合はご留意ください。
========================================
▼メールサービスの設定変更はこちら
www1.kyuden.co.jp/td_php/boirsp/edit.php
▼設定変更の手順はこちら
www.kyuden.co.jp/td_service_em-mail_outline_setting.html
当社は、今後も引き続き、地域の皆さまに安心して電気をご使用いただけるよう、お客さまサービスの向上に努めてまいります。
【九電送配 経営理念(未来を動かす力)篇動画】
当社公式YouTubeチャンネルにて、「九電送配 経営理念(未来を動かす力)」篇を公開しています。ぜひご覧ください!
▼「九電送配 経営理念(未来を動かす力)」篇
???????????????
発行 九州電力送配電株式会社
企画総務本部
▼携帯メールサービス内容
変更・退会はこちらから
www1.kyuden.co.jp/td_php/boirsp/edit.php
※このメールは送信専用メールアドレスからお送りしています。ご返信いただいてもお答えできません。お問い合わせにつきましては、下記よりお願いいたします。
▼携帯メールサービス・サポートセンター
フリーダイヤル:0120-411-910
受付時間:月?金曜日9時?17時
(土日祝日、年末年始を除く)