九州電力停電情報 のすべての投稿

◆◇〈九州電力送配電〉携帯メールサービスを3月31日に終了します ◇◆

〜九州電力送配電携帯メールサービスをご利用のお客さまへ配信しています〜

【携帯メールサービスを3月に終了します】
九州電力送配電携帯メールサービスは、3月31日(月)18時をもちましてサービスを終了させていただきます。
ご登録いただいた皆さまの個人情報につきましては、サービス終了後速やかに削除させていただきます。
なお、3月31日(月)18時時点で停電が発生していた場合、復旧をお知らせするメールは配信されませんので、ご了承ください。
長い間、ご利用くださった皆さまに、心より御礼申し上げます

今後は、停電発生・復旧見込み等の情報をスマートフォンにプッシュ通知でお届けする「九州停電情報提供アプリ」をご利用ください。本アプリでは、マップでの停電エリアの確認も可能で、停電に関するお問い合わせに便利なチャットにも簡単にアクセスできます。
▼ダウンロードはこちらから
www.kyuden.co.jp/td_service_wheeling_general_outage-app.html

本メールマガジンの配信は、今回で最後となります。
これまでご愛読いただき、感謝申し上げます。

−−−−−−−−−−−−−−−
発行 九州電力送配電株式会社
企画総務本部

▼携帯メールサービス内容
変更・退会はこちらから
www1.kyuden.co.jp/td_php/boirsp/edit.php
※このメールは送信専用メールアドレスからお送りしています。ご返信いただいてもお答えできません。お問い合わせにつきましては、下記よりお願いいたします。

▼携帯メールサービス・サポートセンター
フリーダイヤル:0120-411-910
受付時間:月〜金曜日9時〜17時
(土日祝日、年末年始を除く)

◆◇〈九州電力送配電〉携帯メールサービスの配信が一時的に遅延します◇◆

〜九州電力送配電携帯メールサービスをご利用のお客さまへ配信しています〜

本日は、携帯メールサービスの配信遅延についてお知らせします。
システムメンテナンスのため、下記の日時において携帯メールサービス及び
ホームページによる停電情報のお知らせが遅延します。

《停電情報のお知らせが遅延する日時》
2025年3月6日(木曜日)10時15分から約30分間

お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

−−−−−−−−−−−−−−−
発行 九州電力送配電株式会社
企画総務本部

▼携帯メールサービス内容
変更・退会はこちらから
www1.kyuden.co.jp/td_php/boirsp/edit.php
※このメールは送信専用メールアドレスからお送りしています。ご返信いただいてもお答えできません。お問い合わせにつきましては、下記よりお願いいたします。

▼携帯メールサービス・サポートセンター
フリーダイヤル:0120-411-910
受付時間:月〜金曜日9時〜17時
(土日祝日、年末年始を除く)

◆◇〈九州電力送配電〉感電事故の防止についてお知らせします ◇◆

〜九州電力送配電携帯メールサービスをご利用のお客さまへ配信しています〜
★感電事故にご注意ください
★携帯メールサービスを3月に終了します

【感電事故にご注意ください】
電気は、私たちの生活に欠かせない一方で、不注意や誤った使い方により感電等の事故につながる危険性もあります。
当社は、送配電線に不具合がないか定期的にパトロール監視を行っていますが、強風や飛来物などで電線が切断されている場合があります。
切れた電線には電気が流れている可能性があり、触ると感電するおそれがあります。
万が一、切れたり垂れ下がったりした電線を発見された場合は、決して近づかずに、最寄りの配電事業所にご連絡ください。
▼事故防止のお願い
www.kyuden.co.jp/td_supply_accident-prevention_index.html
▼配電事業所お問い合わせ先一覧
www.kyuden.co.jp/td_functions_office_index.html
▼ほぼ1分でわかる 感電事故にご注意を!

【携帯メールサービスを3月に終了します】
九州電力送配電携帯メールサービスにつきまして、2025年3月末をもちましてサービスを終了させていただきます。
これまでのご利用、誠にありがとうございました。
今後は、停電発生・復旧見込み等の情報をスマホにプッシュ通知でお届けする「九州停電情報提供アプリ」をご利用ください。本アプリでは、マップでの停電エリアの確認も可能で、停電に関するお問い合わせに便利なチャットにも簡単にアクセスできます。
▼ダウンロードはこちらから
www.kyuden.co.jp/td_service_wheeling_general_outage-app.html

−−−−−−−−−−−−−−−
発行 九州電力送配電株式会社
企画総務本部

▼携帯メールサービス内容
変更・退会はこちらから
www1.kyuden.co.jp/td_php/boirsp/edit.php
※このメールは送信専用メールアドレスからお送りしています。ご返信いただいてもお答えできません。お問い合わせにつきましては、下記よりお願いいたします。

▼携帯メールサービス・サポートセンター
フリーダイヤル:0120-411-910
受付時間:月〜金曜日9時〜17時
(土日祝日、年末年始を除く)

◆◇〈九州電力送配電〉仕事猫×九州電力送配電LINEスタンプを販売!! ◇◆

〜九州電力送配電携帯メールサービスをご利用のお客さまへ配信しています〜
★仕事猫×九州電力送配電LINEスタンプを販売!!
★携帯メールサービスを3月に終了します

【仕事猫×九州電力送配電 LINEスタンプ販売】
送電業界の魅力を知っていただくため、人気キャラクター「仕事猫」とコラボレーションしたLINEスタンプの販売を開始しました!
ラインマンに扮したかわいい仕事猫が24種類!是非、この機会に、ご家族やご友人との様々なコミュニケーションにご利用ください!
[価格:1セット(24種類)あたり50LINEコイン(150円相当)]
▼LINEスタンプショップ[販売元:九州電力送配電株式会社]
line.me/S/sticker/28913475/?lang=jautm_source=gnsh_stickerDetail

【携帯メールサービスを3月に終了します】
九州電力送配電携帯メールサービスにつきまして、2025年3月末をもちましてサービスを終了させていただきます(昨年12月のメールマガジンでお知らせ)。
これまでのご利用、誠にありがとうございました。
今後は、停電発生・復旧見込み等の情報をスマホにプッシュ通知でお届けする「九州停電情報提供アプリ」をご利用ください。本アプリでは、マップでの停電エリアの確認も可能で、停電に関するお問い合わせに便利なチャットにも簡単にアクセスできます。
▼ダウンロードはこちらから
www.kyuden.co.jp/td_service_wheeling_general_outage-app.html

−−−−−−−−−−−−−−−
発行 九州電力送配電株式会社
企画総務本部

▼携帯メールサービス内容
変更・退会はこちらから
www1.kyuden.co.jp/td_php/boirsp/edit.php
※このメールは送信専用メールアドレスからお送りしています。ご返信いただいてもお答えできません。お問い合わせにつきましては、下記よりお願いいたします。

▼携帯メールサービス・サポートセンター
フリーダイヤル:0120-411-910
受付時間:月〜金曜日9時〜17時
(土日祝日、年末年始を除く)

▼LINEスタンプに関するメールでのお問い合わせはこちらから
www1.kyuden.co.jp/td_php/inquires/index.php/menu

◆◇〈九州電力送配電〉携帯メールサービスを来年3月に終了します◇◆

〜九州電力送配電携帯メールサービスをご利用のお客さまへ配信しています〜
★携帯メールサービスを来年3月に終了します
★感電事故とタコ足配線にご注意ください

【携帯メールサービスを来年3月に終了します】
九州電力送配電携帯メールサービスにつきまして、2025年3月末をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。
これまでのご利用、誠にありがとうございました。

今後は、停電発生・復旧見込み等の情報をスマホにプッシュ通知でお届けする「九州停電情報提供アプリ」をご利用ください。本アプリでは、マップでの停電エリアの確認も可能で、停電に関するお問い合わせに便利なチャットにも簡単にアクセスできます。
▼ダウンロードはこちらから
www.kyuden.co.jp/td_service_wheeling_general_outage-app.html

現在、アプリを新規ダウンロードされた方などを対象に、抽選で約5万名さまに「選べる防災グッズ」や「選べるPay」が当たる、新規ダウンロードキャンペーンを開催中です。
ぜひ、この機会にダウンロードください。
▼キャンペーン特設サイトはこちらから
www.kyuden.co.jp/td_service_wheeling_general_outage-app_download_campaign.html

【感電事故とタコ足配線にご注意ください】
感電防止のためにご注意いただきたいことや、ご家庭での安全な電気の使い方についてご紹介します。
当社は、送配電線に不具合がないか定期的にパトロール監視をおこなっていますが、強風や飛来物などで電線が切断されている場合があります。切れた電線を発見された場合は、決して近づいたり、触ったりせず、最寄りの九州電力送配電にご連絡ください。
また、今後寒さが厳しくなり、ご家庭でもこたつや電気カーペットなどの使用が増えると思います。同じコンセントからテーブルタップなどを使って、複数の電気機器を接続する「タコ足配線」は、定格電流を超え、発熱して発火する危険が高くなりますので、ご注意ください。

▼事故防止のお願い
www.kyuden.co.jp/td_supply_accident-prevention_index.html

▼配電事業所お問い合わせ先一覧
www.kyuden.co.jp/td_functions_office_index.html

▼ほぼ1分でわかる 感電事故にご注意を!

▼タコ足配線は危険です
www.kyuden.co.jp/td_supply_accident-prevention_takoashi.html

−−−−−−−−−−−−−−−
発行 九州電力送配電株式会社
企画総務本部

▼携帯メールサービス内容
変更・退会はこちらから
www1.kyuden.co.jp/td_php/boirsp/edit.php
※このメールは送信専用メールアドレスからお送りしています。ご返信いただいてもお答えできません。お問い合わせにつきましては、下記よりお願いいたします。

▼携帯メールサービス・サポートセンター
フリーダイヤル:0120-411-910
受付時間:月〜金曜日9時〜17時
(土日祝日、年末年始を除く)

◆◇〈九州電力送配電〉今冬の電力需給見通しと省エネのお役立ち情報をお届けします◇◆

?九州電力送配電携帯メールサービスをご利用のお客さまへ配信しています?
★今冬の電力需給見通しと省エネのお役立ち情報をお届けします
★九州電力送配電の関係者を装った勧誘や詐欺等にご注意ください
★「九州停電情報提供アプリ」をぜひご活用ください
★携帯電話向けモバイルサイトの廃止について
★「九電送配 経営理念(未来を動かす力)」篇を公開しています。ぜひご覧ください!

九州エリアの今冬の需給見通しは、安定供給に最低限必要とされる予備率3%以上を確保できる見込みです。しかしながら、突発的な設備停止などによる影響も考えられることから、当社は、国や電力広域的運営推進機関など関係各所と連携を図りながら、電力の安定供給に努めてまいります。引き続き効率的な電気のご使用にご協力頂きますよう、お願いします。
今回は、冬の暮らしに欠かせないエアコン、こたつの省エネ方法をご紹介します!

〈エアコンの省エネ方法〉
・使うのは必要なときだけにしましょう。
 タイマーを上手く利用し、外出時は早めに切るなどの工夫を!
・厚手で床まで届く長いカーテンを使用しましょう。
 窓から出入りする熱を遮断し、暖房効率UP!
・室外機の周りはふさがないようにしましょう。
 植木鉢やごみ箱等で、吹き出し・吸い込み口をふさぐと、エネルギー効率が悪くなります。

〈こたつの省エネ方法〉
・こまめに切って、こまめに温度調節しましょう。
 赤外線ヒータータイプなら、すぐに暖まります。離れるときはこまめに切りましょう。
・こたつ布団に、上掛けと敷布団をプラスしましょう。
 保温効果が高まり、低めの温度でも暖かくなります!

▼家庭の中でできる省エネ方法はこちら
www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/index.html#general-section(資源エネルギー庁「省エネポータルサイト」)

【九州電力送配電の関係者を装った勧誘や詐欺等にご注意ください!】
当社関係者を装って、電話や訪問による勧誘や詐欺等が発生しておりますのでご注意ください。少しでも不審に思われたら、最寄りの当社配電事業所(送配電コールセンター)へお気軽にお問い合わせください。

▼当社配電事業所(送配電コールセンター)
www.kyuden.co.jp/td_functions_office_index.html

▼詳細はこちら
www.kyuden.co.jp/td_supply_accident-prevention_safety-chosa_cheat.html

【九州停電情報提供アプリ】
九州電力送配電では、停電発生・復旧見込み等の情報をプッシュ通知でお届けする「九州停電情報提供アプリ」を提供しています。災害への備えとしてぜひダウンロードください。
≪本アプリの主なサービス内容≫
・停電が発生した場合に、速やかにプッシュ通知で「停電日時・復旧見込み・復旧日時」の情報をお知らせします。(あらかじめ、情報を受け取る地域の設定が必要です)
・拡大、縮小できる地図上に停電しているエリアを表示し、復旧見込みも確認できます。
・停電に関するお問い合わせに便利なチャット、気象情報やハザードマップ等の防災に関 する情報に簡単にアクセスできます。

▼ダウンロードはこちら
www.kyuden.co.jp/td_service_wheeling_general_outage-app.html

▼九州電力送配電公式YouTubeチャンネル「社員とチェック(九州停電情報提供アプリ編)」

【携帯電話向けモバイルサイトの廃止について】
当社の携帯電話向けモバイルサイトにつきまして、スマートフォンの普及や利用者の減少等を踏まえ、2024年12月31日をもって終了させていただきます。
これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。
今後は、利用可能な端末(スマートフォン、タブレット、パソコン)から当社ホームページをご覧いただきますようお願いいたします。
ご利用いただいておりますお客さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

【九電送配 経営理念(未来を動かす力)篇動画】
当社公式YouTubeチャンネルにて、「九電送配 経営理念(未来を動かす力)」篇を公開しています。ぜひご覧ください!

▼「九電送配 経営理念(未来を動かす力)」篇 

???????????????
発行 九州電力送配電株式会社
企画総務本部

▼携帯メールサービス内容
変更・退会はこちらから
www1.kyuden.co.jp/td_php/boirsp/edit.php
※このメールは送信専用メールアドレスからお送りしています。ご返信いただいてもお答えできません。お問い合わせにつきましては、下記よりお願いいたします。

▼携帯メールサービス・サポートセンター
フリーダイヤル:0120-411-910
受付時間:月?金曜日9時?17時
(土日祝日、年末年始を除く)

【お詫び】停電情報の誤配信が発生しました

8月29日(木)に発生した停電に関する復旧メールが、システムの不具合により、昨日(11月27日)一部のお客さまに配信されました。
ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

???????????????
発行 九州電力送配電株式会社
企画総務本部

※登録内容の変更・解除はこちら
www1.kyuden.co.jp/td_php/boirsp/edit.php

◆◇〈九州電力送配電〉停電情報のお知らせを一時的に停止します◇◆

?九州電力送配電携帯メールサービスをご利用のお客さまへ配信しています?

本日は、停電情報お知らせの一時停止についてご案内します。

システムメンテナンスのため、下記の日時において、停電情報のお知らせを一時的に停止します。
お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

《日時》
2024年11月17日(日曜日)7:00?12:00頃

《対象サービス》
携帯メールサービス、ホームページ、九州停電情報提供アプリ、停電情報自動応答サービス(注)
(注)お電話をいただいた場合でも、復旧見込みのご案内ができません。

???????????????
発行 九州電力送配電株式会社
企画総務本部

▼携帯メールサービス内容
変更・退会はこちらから
www1.kyuden.co.jp/td_php/boirsp/edit.php
※このメールは送信専用メールアドレスからお送りしています。ご返信いただいてもお答えできません。お問い合わせにつきましては、下記よりお願いいたします。

▼携帯メールサービス・サポートセンター
フリーダイヤル:0120-411-910
受付時間:月?金曜日9時?17時
(土日祝日、年末年始を除く)

◆◇〈九州電力送配電〉DXで、九州から日本の送配電の未来をリード!「九電送配DXビジョン」をご紹介します◇◆

?九州電力送配電携帯メールサービスをご利用のお客さまへ配信しています?
★ DXで、九州から日本の送配電の未来をリード!「九電送配DXビジョン」をご紹介します
★ 「九州停電情報提供アプリ」をぜひご活用ください
★ 携帯メールサービスで「九州全域」の停電情報を受信する設定にしている方はご注意を
★ 携帯電話向けモバイルサイトの廃止について

当社は、2023年4月に制定した経営理念において、10年後の目指す姿として「技術力とデジタル変革で、日本を代表する先進的なインフラ企業になる」と掲げ、その実現に向けて2024年8月1日に「九電送配DXビジョン」を制定しました。
本ビジョンのもと、今後も更なるサービス品質の向上や様々な社会課題に先進的に挑み、革新的な価値を創造していくことで、九州から日本の送配電の未来をリードしていきます。
当社公式YouTubeチャンネルにて、本ビジョンのイメージ動画も公開しましたので、ぜひご覧ください!

▼「九電送配DXビジョン」の詳細はこちら
www.kyuden.co.jp/td_press_2024_240822.html

▼イメージ動画はこちら

▼イメージ動画(ショートver.)はこちら

【九州停電情報提供アプリ】
九州電力送配電では、停電発生・復旧見込み等の情報をプッシュ通知でお届けする「九州停電情報提供アプリ」を提供しています。災害への備えとしてぜひダウンロードください。
≪本アプリの主なサービス内容≫
・停電が発生した場合に、速やかにプッシュ通知で「停電日時・復旧見込み・復旧日時」の情報をお知らせします。(あらかじめ、情報を受け取る地域の設定が必要です)
・拡大、縮小できる地図上に停電しているエリアを表示し、復旧見込みも確認できます。
・停電に関するお問い合わせに便利なチャット、気象情報やハザードマップ等の防災に関 する情報に簡単にアクセスできます。

▼ダウンロードはこちら
www.kyuden.co.jp/td_service_wheeling_general_outage-app.html

▼九州電力送配電公式YouTubeチャンネル「社員とチェック(九州停電情報提供アプリ編)」

【メール通知の受信設定について】
2024年3月4日の停電のお知らせ方法の見直しに伴い、
========================================
非常災害時のみ受信の設定をされていたお客さまには大量のメール通知が届く可能性が
ありますので、必要に応じて設定変更をお願いします。
特に、「九州全域」を選択されている場合はご留意ください。           
========================================
▼メールサービスの設定変更はこちら
www1.kyuden.co.jp/td_php/boirsp/edit.php

▼設定変更の手順はこちら
www.kyuden.co.jp/td_service_em-mail_outline_setting.html

当社は、今後も引き続き、地域の皆さまに安心して電気をご使用いただけるよう、お客さまサービスの向上に努めてまいります。

【携帯電話向けモバイルサイトの廃止について】
当社の携帯電話向けモバイルサイトにつきまして、スマートフォンの普及や利用者の減少等を踏まえ、2024年12月31日をもって終了させていただきます。
これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。
今後は、利用可能な端末(スマートフォン、タブレット、パソコン)から当社ホームページをご覧いただきますようお願いいたします。
ご利用いただいておりますお客さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

【九電送配 経営理念(未来を動かす力)篇動画】
当社公式YouTubeチャンネルにて、「九電送配 経営理念(未来を動かす力)」篇を公開しています。ぜひご覧ください!

▼「九電送配 経営理念(未来を動かす力)」篇 

???????????????
発行 九州電力送配電株式会社
企画総務本部

▼携帯メールサービス内容
変更・退会はこちらから
www1.kyuden.co.jp/td_php/boirsp/edit.php
※このメールは送信専用メールアドレスからお送りしています。ご返信いただいてもお答えできません。お問い合わせにつきましては、下記よりお願いいたします。

▼携帯メールサービス・サポートセンター
フリーダイヤル:0120-411-910
受付時間:月?金曜日9時?17時
(土日祝日、年末年始を除く)

◆◇〈九州電力送配電〉停電情報のお知らせを一時的に停止します◇◆

?九州電力送配電携帯メールサービスをご利用のお客さまへ配信しています?

本日は、停電情報のお知らせの一時停止についてご案内します。

システムメンテナンスのため、下記の日時において、停電情報のお知らせを一時的に停止します。
お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

《日時》
2024年10月26日(土曜日)20時00分?2024年10月27日(日曜日)9時30分頃

《対象サービス》
携帯メールサービス、ホームページ、九州停電情報提供アプリ、停電情報自動応答サービス(注)
(注)お電話をいただいたとしても復旧見込み情報のご案内ができません。

???????????????
発行 九州電力送配電株式会社
企画総務本部

▼携帯メールサービス内容
変更・退会はこちらから
www1.kyuden.co.jp/td_php/boirsp/edit.php
※このメールは送信専用メールアドレスからお送りしています。ご返信いただいてもお答えできません。お問い合わせにつきましては、下記よりお願いいたします。

▼携帯メールサービス・サポートセンター
フリーダイヤル:0120-411-910
受付時間:月?金曜日9時?17時
(土日祝日、年末年始を除く)