◆不審者に注意!(声かけ)

◆5月30日(月)午後4時過ぎ頃、小林市細野地区の歩道上において、徒歩で下校中の小学生女児が、見知らぬ男から「帰りましょう」「後ろからついておいで」などと声をかけられる事案が発生しました。

【男の特徴】
・年齢 60~70歳代くらい
・身長 170㎝くらい
・体格 中肉
・髪型 白髪交じりの短髪
・服装 ピンク色の服、灰色長ズボン

★被害にあわないために
〇複数で行動する。
〇夕暮れ時や夜間は、できるだけ明るく人通りが多い道を通る。

★被害にあいそうになった時
 防犯ブザーを活用して、近くの人に助けを求めたり、コンビニ等の安全な場所に避難して、すぐに110番通報してください。

【小林警察署生活安全課】
 0984-23-0110


地震情報

2022年05月31日04時36分 発表
地震発生時刻 2022年05月31日04時32分
震源地 熊本県熊本地方 北緯32.5度 東経130.7度 ごく浅い
地震の規模 M3.8
【震度3】
八代市
【震度2】
熊本西区 熊本南区 宇城市 熊本美里町 甲佐町 氷川町
【震度1】
熊本中央区 宇土市 西原村 御船町 嘉島町 益城町 山都町 熊本高森町 湯前町 水上村 五木村 球磨村 あさぎり町 水俣市 上天草市 芦北町 雲仙市 南島原市 延岡市 西都市 川南町 宮崎都農町 諸塚村 椎葉村 阿久根市 伊佐市 長島町

詳細な情報は次をご覧下さい。
miyazaki-pref.site.ktaiwork.jp/


【宮崎県危機管理課】

火山情報

2022年05月30日16時00分 発表

<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
 5月27日から30日15時までの新燃岳の活動状況をお知らせします。新燃岳火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。

【火山活動の状況】
 新燃岳では、火口直下を震源とする火山性地震は、やや多い状態で経過しています。
 
 新燃岳西側斜面割れ目付近では、2022年2月に入り地熱域のわずかな拡大が認められるものの、その後の観測では新燃岳火口内及び西側斜面の割れ目付近の噴気及び地熱域の状況に特段の変化は認められません。
 
 GNSS連続観測では、昨年(2021年)12月頃から、霧島山を挟む基線において、霧島山の深い場所でのマグマの蓄積を示すと考えられるわずかな伸びが認められます。
 
 火山性地震がやや多い状態であり、火山活動が高まった状態となっています。今後の情報に注意してください。

【防災上の警戒事項等】
 弾道を描いて飛散する大きな噴石が新燃岳火口から概ね2kmまで、火砕流が概ね1kmまで達する可能性があります。そのため、新燃岳火口から概ね2kmの範囲では警戒してください。
 風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠方まで風に流されて降るおそれがあるため注意してください。
 地元自治体等が行う立入規制等にも留意してください。

 次の火山の状況に関する解説情報は、6月3日(金)16時頃に発表の予定です。
 なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。

詳細な情報は次をご覧下さい。
miyazaki-pref.site.ktaiwork.jp/


【宮崎県危機管理課】

火山情報

2022年05月30日16時00分 発表

<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
 5月27日から30日15時までの桜島の活動状況をお知らせします。南岳山頂火口及び昭和火口から1kmを超えて飛散する大きな噴石や小規模な火砕流を伴う噴火が発生するおそれがあります。

【火山活動の状況】
 南岳山頂火口では、ごく小規模な噴火が時々発生しました。
 
 火山性地震は少ない状態で経過しています。火山性微動は観測されていません。
 
 GNSS連続観測では、昨年(2021年)10月頃から、姶良カルデラ(鹿児島湾奥部)の地下深部の膨張を示す基線の伸びが認められていましたが、3月頃から停滞しています。
 
 桜島では、噴火活動は低調に経過していますが、姶良カルデラ(鹿児島湾奥部)の地下深部にマグマが長期にわたり蓄積した状態であり、火山ガス(二酸化硫黄)の放出量はやや多い状態で経過しています。これらのことから、現在噴火活動がみられている南岳山頂火口を中心に、噴火活動が活発化する可能性がありますので、今後の火山情報に注意してください。
 
 火山性地震、爆発の回数は以下のとおりです。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。
 
            火山性地震  爆発
  5月27日        2回  0回
    28日        2回  0回
    29日        4回  0回
    30日15時まで   0回  0回

【防災上の警戒事項等】
 南岳山頂火口及び昭和火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
 風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠方まで風に流されて降るため注意してください。
 爆発に伴う大きな空振によって窓ガラスが割れるなどのおそれがあるため注意してください。なお、今後の降灰状況次第では、降雨時に土石流が発生する可能性がありますので留意してください。

 次の火山の状況に関する解説情報は、6月3日(金)16時頃に発表の予定です。
 なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。

詳細な情報は次をご覧下さい。
miyazaki-pref.site.ktaiwork.jp/


【宮崎県危機管理課】

気象警報・注意報

2022年05月30日14時42分 発表
【宮崎市】
 雷注意報が解除されました。
【都城市】
 雷注意報が解除されました。
【延岡市】
 雷注意報が解除されました。
【日南市】
 雷注意報が解除されました。
【小林市】
 雷注意報が解除されました。
【日向市】
 雷注意報が解除されました。
【串間市】
 雷注意報が解除されました。
【西都市】
 雷注意報が解除されました。
【えびの市】
 雷注意報が解除されました。
【三股町】
 雷注意報が解除されました。
【高原町】
 雷注意報が解除されました。
【国富町】
 雷注意報が解除されました。
【綾町】
 雷注意報が解除されました。
【高鍋町】
 雷注意報が解除されました。
【新富町】
 雷注意報が解除されました。
【西米良村】
 雷注意報が解除されました。
【木城町】
 雷注意報が解除されました。
【川南町】
 雷注意報が解除されました。
【都農町】
 雷注意報が解除されました。
【門川町】
 雷注意報が解除されました。
【諸塚村】
 雷注意報が解除されました。
【椎葉村】
 雷注意報が解除されました。
【美郷町】
 雷注意報が解除されました。
【高千穂町】
 雷注意報が解除されました。
【日之影町】
 雷注意報が解除されました。
【五ヶ瀬町】
 雷注意報が解除されました。

詳細な情報は次をご覧下さい。
miyazaki-pref.site.ktaiwork.jp/


【宮崎県危機管理課】

◆交通死亡事故の発生

5月27日(金)午後7時50分頃、小林市野尻町東麓の国道で、直進中の軽乗用車が道路横断中の歩行者をはね、歩行者の男性(75歳)が亡くなっています。
◆運転者は、常に緊張感を持ってハンドルを握り、安全確認をしましょう。
◆暗い時間帯の外出には、明るい色の服や反射材を着用しましょう。

★宮崎県警察本部交通企画課★


気象警報・注意報

2022年05月29日16時40分 発表
【宮崎市】
 雷注意報が発表されました。
【都城市】
 雷注意報が発表されました。
【延岡市】
 雷注意報が発表されました。
【日南市】
 雷注意報が発表されました。
【小林市】
 雷注意報が発表されました。
【日向市】
 雷注意報が発表されました。
【串間市】
 雷注意報が発表されました。
【西都市】
 雷注意報が発表されました。
【えびの市】
 雷注意報が発表されました。
【三股町】
 雷注意報が発表されました。
【高原町】
 雷注意報が発表されました。
【国富町】
 雷注意報が発表されました。
【綾町】
 雷注意報が発表されました。
【高鍋町】
 雷注意報が発表されました。
【新富町】
 雷注意報が発表されました。
【西米良村】
 雷注意報が発表されました。
【木城町】
 雷注意報が発表されました。
【川南町】
 雷注意報が発表されました。
【都農町】
 雷注意報が発表されました。
【門川町】
 雷注意報が発表されました。
【諸塚村】
 雷注意報が発表されました。
【椎葉村】
 雷注意報が発表されました。
【美郷町】
 雷注意報が発表されました。
【高千穂町】
 雷注意報が発表されました。
【日之影町】
 雷注意報が発表されました。
【五ヶ瀬町】
 雷注意報が発表されました。

詳細な情報は次をご覧下さい。
miyazaki-pref.site.ktaiwork.jp/


【宮崎県危機管理課】

◆不審者に注意!(つきまとい等)

◆5月25日(水)午後6時ころ、宮崎市大塚町付近の路上において、自転車で帰宅中の女子高校生が、見知らぬ自転車乗りの男から後をつけられる事案が発生しました。

【男の特徴】
・年齢 60歳代くらい
・身長 170㎝くらい
・体格 中肉
・服装 水色長袖ワイシャツ、黒系のインナーシャツ
    水色長ズボン
・その他 メガネ有、前カゴ付きの自転車を使用

★不審者にあった時の心構え
「いか・の・お・す・し」
「いか」~知らない人について「いか」ない
「の」~車に「の」らない
「お」~「お」おごえで助けを呼ぶ
「す」~「す」ぐ逃げる
「し」~「し」らせる

★被害にあいそうになった時
 防犯ブザーを活用して、近くの人に助けを求めたり、コンビニ等の安全な場所に避難して、すぐに110番通報してください。

宮崎南警察署生活安全課
0985-50-0110