気象警報・注意報

2022年07月30日03時28分 発表
【日南市】
 大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
【串間市】
 大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
【えびの市】
 大雨注意報が発表されました。
【高原町】
 大雨注意報が発表されました。

詳細な情報は次をご覧下さい。
miyazaki-pref.site.ktaiwork.jp/


【宮崎県危機管理課】

気象警報・注意報

2022年07月29日23時07分 発表
【都城市】
 洪水注意報が発表されました。
【日南市】
 大雨警報(浸水害)が発表されました。
【串間市】
 大雨警報(浸水害)、洪水注意報が発表されました。
【三股町】
 洪水注意報が発表されました。

詳細な情報は次をご覧下さい。
miyazaki-pref.site.ktaiwork.jp/


【宮崎県危機管理課】

九州電力送配電からのお知らせ

−−−−−−−−−−−−−−−
九州電力送配電
モバイルメールマガジン
2022.7.29(金)配信
−−−−−−−−−−−−−−−

◆2022年度夏季の節電にご協力をお願いします◆

今年の夏は、平年より早く梅雨が明け、暑い日が続いています。全国的に電力需給は非常に厳しい見通しであり、九州における夏の電力需給においても、ここ数年で最も厳しい見通しとなっています。このような状況を踏まえ、7年ぶりに政府から節電の要請がなされました。

九電グループは、引き続き供給面・需要面での対策を進めてまいります。お客さまにおかれましても、9月30日までの、特に太陽光の発電量が減少する午後5時から8時頃にかけて、熱中症などに気を付けながら、無理のない範囲で節電へのご協力をお願いします。

エアコンは、室内温度28度を目安に。タイマー機能を上手に使ったり、外出時は早めに切ったりするなど、必要なときに使うと効果的です。家族そろってリビングで過ごすと、点灯が必要な照明を減らすことができます。リビングなど部屋の明るさを下げることや、冷蔵庫の開閉時間を短くすること、テレビを節電モードに設定することも省エネにつながります。
具体的な節電情報や日々の「でんき予報」等は以下をご覧ください。

是非、皆さまのご協力をお願いいたします。
          
▼九州電力送配電「でんき予報」
www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html

▼夏季の省エネ・節電にご協力ください 資源エネルギー庁
www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/shoene_setsuden/

▼九州電力送配電プレスリリース「2022年度夏季の節電にご協力をお願いします」
www.kyuden.co.jp/td_press_2022_220628b-1.html

※上記リンク先についてはPCもしくはスマートフォンにてご覧ください。
−−−−−−−−−−−−−−−
発行 九州電力送配電株式会社
企画総務本部(広報)

携帯メールサービス内容
変更・退会はこちらから

www1.kyuden.co.jp/td_php/boirsp/edit.php
※このメールは送信専用メールアドレスからお送りしています。ご返信いただいてもお答えできません。お問い合わせにつきましては、下記よりお願いいたします。

▼携帯メールサービス・サポートセンター
フリーダイヤル:0120-411-910
受付時間:月〜金曜日9時〜17時(土日祝日、年末年始を除く)

九電モバイルメールマガジン

−−−−−−−−−−−−−−−
九州電力
モバイルメールマガジン
2022.7.29(金)配信
−−−−−−−−−−−−−−−

◆2022年度夏季の節電にご協力をお願いします◆

今年の夏は、平年より早く梅雨が明け、暑い日が続いています。全国的に電力需給は非常に厳しい見通しであり、九州における夏の電力需給においても、ここ数年で最も厳しい見通しとなっています。このような状況を踏まえ、7年ぶりに政府から節電の要請がなされました。

九電グループは、引き続き供給面・需要面での対策を進めてまいります。お客さまにおかれましても、9月30日までの、特に太陽光の発電量が減少する午後5時から8時頃にかけて、熱中症などに気を付けながら、無理のない範囲で節電へのご協力をお願いします。

エアコンは、室内温度28度を目安に。タイマー機能を上手に使ったり、外出時は早めに切ったりするなど、必要なときに使うと効果的です。家族そろってリビングで過ごすと、点灯が必要な照明を減らすことができます。リビングなど部屋の明るさを下げることや、冷蔵庫の開閉時間を短くすること、テレビを節電モードに設定することも省エネにつながります。

なお、お客さまにおトクに、楽しく節電に取り組んでいただけるよう、「おトクに・楽しく節電キャンペーン2022」を実施しています。

本キャンペーンの一環として、8月から「楽しく節電!Qピコ抽選会」を実施します。九州7県から厳選した特産品や省エネ家電、観戦・観劇チケットなど、さまざまな種類の豪華賞品の中からお客さまがお好きな賞品に応募できる他、抽選に外れてもデジタルギフトが当たるWチャンスをご用意しています。
さらに、節電の取組みにご協力いただいたお客さまの応募口数を最大4倍にアップします。

具体的な節電情報や日々の「でんき予報」等は以下をご覧ください。
是非、皆さまのご協力をお願いいたします。

▼九州電力送配電「でんき予報」
www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html

▼省エネ・節電お役立ち情報はこちら
(ご家庭のお客さま)https://www.kyuden.co.jp/rate_application_saving_energy_presentation.html
(法人のお客さま)https://www.kyuden.co.jp/business_esco_index.html

▼「おトクに・楽しく節電キャンペーン2022」はこちら
www.kireilife.net/contents/campaign/ecocampaign2022/

▼「楽しく節電!Qピコ抽選会」はこちら
www.kireilife.net/contents/news/point_pr.html

▼九州電力プレスリリース「2022年度夏季の節電にご協力をお願いします」
www.kyuden.co.jp/press_h220628c-1.html

※上記リンク先についてはPCもしくはスマートフォンにてご覧ください。

−−−−−−−−−−−−−−−
発行 九州電力株式会社
地域共生本部(広報)

携帯メールサービス内容
変更・退会はこちらから

www1.kyuden.co.jp/php/boirsp/edit.php
※このメールは送信専用メールアドレスからお送りしています。ご返信いただいてもお答えできません。お問い合わせにつきましては、下記よりお願いいたします。

▼携帯メールサービス・サポートセンター
フリーダイヤル:0120-411-910
受付時間:月〜金曜日9時〜17時
(土日祝日、年末年始を除く)

気象警報・注意報

2022年07月29日16時23分 発表
【宮崎市】
 大雨注意報、洪水注意報が発表されました。
【都城市】
 大雨注意報が発表されました。
【延岡市】
 大雨注意報、洪水注意報が発表されました。
【日南市】
 大雨注意報、洪水注意報が発表されました。
【小林市】
 大雨注意報が発表されました。
【日向市】
 大雨注意報が発表されました。
【串間市】
 大雨注意報が発表されました。
【西都市】
 大雨注意報、洪水注意報が発表されました。
【三股町】
 大雨注意報が発表されました。
【国富町】
 大雨注意報、洪水注意報が発表されました。
【綾町】
 大雨注意報が発表されました。
【高鍋町】
 大雨注意報が発表されました。
【新富町】
 大雨注意報、洪水注意報が発表されました。
【西米良村】
 大雨注意報が発表されました。
【木城町】
 大雨注意報が発表されました。
【川南町】
 大雨注意報が発表されました。
【都農町】
 大雨注意報、洪水注意報が発表されました。
【門川町】
 大雨注意報が発表されました。
【諸塚村】
 大雨注意報が発表されました。
【椎葉村】
 大雨注意報が発表されました。
【美郷町】
 大雨注意報が発表されました。
【高千穂町】
 大雨注意報が発表されました。
【日之影町】
 大雨注意報が発表されました。
【五ヶ瀬町】
 大雨注意報が発表されました。

詳細な情報は次をご覧下さい。
miyazaki-pref.site.ktaiwork.jp/


【宮崎県危機管理課】

火山情報

2022年07月29日16時00分 発表

<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
 7月25日から29日15時までの新燃岳の活動状況をお知らせします。新燃岳火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。

【火山活動の状況】
 新燃岳では、火口直下を震源とする火山性地震は増減を繰り返しながら、やや多い状態で経過していましたが、7月下旬以降、減少傾向がみられています。
 
 監視カメラによる観測では、新燃岳火口内及び西側斜面割れ目付近の噴気の状況に特段の変化は認められません。
 
 GNSS連続観測では、昨年(2021年)12月頃から、霧島山を挟む基線において、霧島山の深い場所でのマグマの蓄積を示すと考えられる伸びが認められましたが、7月頃から停滞しています。また、新燃岳を挟む一部の基線においては、今年(2022年)4月以降わずかな伸びが認められましたが、6月以降は停滞しています。
 
 火口直下を震源とする火山性地震の回数は減少傾向がみられていますが、増減を繰り返しています。今後の情報に注意してください。

【防災上の警戒事項等】
 弾道を描いて飛散する大きな噴石が新燃岳火口から概ね2kmまで、火砕流が概ね1kmまで達する可能性があります。そのため、新燃岳火口から概ね2kmの範囲では警戒してください。
 風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠方まで風に流されて降るおそれがあるため注意してください。
 地元自治体等が行う立入規制等にも留意してください。

 次の火山の状況に関する解説情報は、8月1日(月)16時頃に発表の予定です。
 なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。

詳細な情報は次をご覧下さい。
miyazaki-pref.site.ktaiwork.jp/


【宮崎県危機管理課】