うそ電話詐欺(架空料金請求詐欺)が発生!

◆令和4年11月22日(木)、都城市内において、サイト料金未納等を名目に現金をだまし取る架空料金請求詐欺が発生しました。

◆事案の概要
 令和4年11月22日、被害者の携帯電話にNTTファイナンスの代行業者を名乗る男から「以前、あなたが登録したサイトの利用料金が未納である。支払わなければ、裁判所で法的措置をとる。近くのコンビニに行き、指示に従いお金を支払うように」などと指示されました。
 そのため、被害者がコンビニエンスストアに趣き、店舗内のマルチメディア端末に、男の指示した受付番号や電話番号を入力し、現金30万円を支払い、だまし取られたものです。

◆被害防止のポイント
○身に覚えのない電話やメールなどには電話連絡やメールを返信しない。
○電話やメールなどでお金の話が出たり、支払いを要求された時は、詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。
○不審な電話やメールがあった場合は、絶対に応じることなく、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察安全相談電話(#9110)に相談してください。

【都城警察署生活安全課 0986−24−0110】


(国内17例目)鹿児島県の採卵鶏農場における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について

内  容
 鹿児島県内の採卵鶏農場において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(11月24日農水省情報)。

【発生農場の概要】
17例目
所在地:鹿児島県出水市
飼養状況:約7万羽(採卵鶏)
疫学関連農場:鹿児島県出水市(1農場、約0.8万羽)

 県内の家きん飼養農場でも本病の感染事例が確認されました。
 農家の皆様方におかれましては、改めて、出入りする人や車両の消毒、家きん舎の点検補修、農場内(家きん舎周囲及び衛生管理区域外縁部)への消石灰等の散布及び草刈りなどの環境整備、殺そ剤及び殺虫剤の散布等によるねずみ及び昆虫等の駆除をお願いします。
 加えて、飼養衛生管理基準を遵守するとともに、家きん舎内へウイルスを持ち込ませないよう、防疫対策の一層の強化・継続をお願いします。
 また、死亡羽数が増加する等特定症状を発見した場合は、直ちに管轄の家畜保健衛生所へ通報してください。

 伝染病から家畜の命を守るのはあなた自身です。周りの方にも呼びかけ、日本一安全・安心な畜産県を目指しましょう。

 【問い合せ先 宮崎県家畜防疫対策課 0985-26-7139】
  ※皆様の周りの防災メール未加入の方へ加入を呼びかけましょう。
   登録手順
www.pref.miyazaki.lg.jp/kiki-kikikanri/bosai/chishiki/manual.html


気象警報・注意報

2022年11月24日10時25分 発表
【宮崎市】
 波浪注意報が解除されました。
【延岡市】
 波浪注意報が解除されました。
【日南市】
 波浪注意報が解除されました。
【日向市】
 波浪注意報が解除されました。
【串間市】
 波浪注意報が解除されました。
【高鍋町】
 波浪注意報が解除されました。
【新富町】
 波浪注意報が解除されました。
【川南町】
 波浪注意報が解除されました。
【都農町】
 波浪注意報が解除されました。
【門川町】
 波浪注意報が解除されました。

詳細な情報は次をご覧下さい。
miyazaki-pref.site.ktaiwork.jp/


【宮崎県危機管理課】

うそ電話詐欺(架空料金請求詐欺)が発生

◆令和4年11月21日、延岡市内において、インターネット利用パソコンの不具合改善手数料等を名目として、電子マネーをだまし取られるうそ電話詐欺が発生しました。

◆事案の内容
 令和4年11月21日、被害者が自宅のパソコンでインターネットを利用中、突然、警告音とともに警告画面が表示されたことから、同画面に表示された電話番号に電話をかけたところ、電話に出た男から、「不具合を直すためには電子マネーが必要」と電子マネーの購入を指示されました。
 被害者が電子マネーを購入し、男の指示に従いそのID番号をパソコンで入力したことで、プリペイドカード式電子マネー約5万円相当をだまし取られたものです。

◆被害防止のポイント
○身に覚えのないメール等には返信しない、サイトにも接続しない。
○電話やメール等でお金の話が出たり、電子マネーでの支払いを要求された時は、詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。

◆不審な電話やメールがあった場合は、絶対に応じることなく、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所または警察安全相談電話(#9110)に連絡ください。

【延岡警察署生活安全課 0982−22−0110】


◆不審者に注意!(声かけ)

◆11月23日(水)午前10時30分ころ、延岡市幸町のバス停において、小学生女児2名が、ベンチ下に落ちていた傘を指示する男から「武器になるよ」と声をかけられる事案が発生しました。

【男の特徴】
・年齢 50歳前後くらい
・身長 160㎝くらい
・体格 小太り
・髪型 黒色短髪
・服装 紫色ベスト、黒色短パン、マスクなし
・その他 徒歩 

★不審者にあった時の心構え
「いか・の・お・す・し」
「いか」~知らない人について「いか」ない
「の」~車に「の」らない
「お」~「お」おごえで助けを呼ぶ
「す」~「す」ぐ逃げる
「し」~「し」らせる

★被害にあいそうになった時
 大きな声で助けを求めるか、防犯ブザーを活用して、コンビニ等の安全な場所に避難し、すぐに110番してください。

【延岡警察署生活安全課】
 0982-22-0110


気象警報・注意報

2022年11月23日14時30分 発表
【宮崎市】
 波浪注意報が発表されました。
【延岡市】
 波浪注意報が発表されました。
【日南市】
 波浪注意報が発表されました。
【日向市】
 波浪注意報が発表されました。
【串間市】
 波浪注意報が発表されました。
【高鍋町】
 波浪注意報が発表されました。
【新富町】
 波浪注意報が発表されました。
【川南町】
 波浪注意報が発表されました。
【都農町】
 波浪注意報が発表されました。
【門川町】
 波浪注意報が発表されました。

詳細な情報は次をご覧下さい。
miyazaki-pref.site.ktaiwork.jp/


【宮崎県危機管理課】

(国内16例目)宮城県の肉用鶏農場における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について

内  容
 宮城県内の肉用鶏農場において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(11月23日農水省情報)。

【発生農場の概要】
16例目
所在地:宮城県気仙沼市
飼養状況:約2.1万羽(肉用鶏)

 県内の家きん飼養農場でも本病の感染事例が確認されました。
 農家の皆様方におかれましては、改めて、出入りする人や車両の消毒、家きん舎の点検補修、農場内(家きん舎周囲及び衛生管理区域外縁部)への消石灰等の散布及び草刈りなどの環境整備、殺そ剤及び殺虫剤の散布等によるねずみ及び昆虫等の駆除をお願いします。
 加えて、飼養衛生管理基準を遵守するとともに、家きん舎内へウイルスを持ち込ませないよう、防疫対策の一層の強化・継続をお願いします。
 また、死亡羽数が増加する等特定症状を発見した場合は、直ちに管轄の家畜保健衛生所へ通報してください。

 伝染病から家畜の命を守るのはあなた自身です。周りの方にも呼びかけ、日本一安全・安心な畜産県を目指しましょう。

 【問い合せ先 宮崎県家畜防疫対策課 0985-26-7139】
  ※皆様の周りの防災メール未加入の方へ加入を呼びかけましょう。
   登録手順
www.pref.miyazaki.lg.jp/kiki-kikikanri/bosai/chishiki/manual.html


気象警報・注意報

2022年11月23日09時41分 発表
【宮崎市】
 雷注意報が解除されました。
【都城市】
 雷注意報が解除されました。
【延岡市】
 雷注意報が解除されました。
【日南市】
 雷注意報が解除されました。
【小林市】
 雷注意報が解除されました。
【日向市】
 雷注意報が解除されました。
【串間市】
 雷注意報が解除されました。
【西都市】
 雷注意報が解除されました。
【えびの市】
 雷注意報が解除されました。
【三股町】
 雷注意報が解除されました。
【高原町】
 雷注意報が解除されました。
【国富町】
 雷注意報が解除されました。
【綾町】
 雷注意報が解除されました。
【高鍋町】
 雷注意報が解除されました。
【新富町】
 雷注意報が解除されました。
【西米良村】
 雷注意報が解除されました。
【木城町】
 雷注意報が解除されました。
【川南町】
 雷注意報が解除されました。
【都農町】
 雷注意報が解除されました。
【門川町】
 雷注意報が解除されました。
【諸塚村】
 雷注意報が解除されました。
【椎葉村】
 雷注意報が解除されました。
【美郷町】
 雷注意報が解除されました。
【高千穂町】
 雷注意報が解除されました。
【日之影町】
 雷注意報が解除されました。
【五ヶ瀬町】
 雷注意報が解除されました。

詳細な情報は次をご覧下さい。
miyazaki-pref.site.ktaiwork.jp/


【宮崎県危機管理課】

(国内15例目)香川県の採卵鶏農場における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について

内  容
 香川県内の採卵鶏農場において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(11月23日農水省情報)。

【発生農場の概要】
15例目
所在地:香川県観音寺市
飼養状況:約1.4万羽(採卵鶏)
疫学関連農場:香川県観音寺市(2農場、合計約2万羽)

 県内の家きん飼養農場でも本病の感染事例が確認されました。
 農家の皆様方におかれましては、改めて、出入りする人や車両の消毒、家きん舎の点検補修、農場内(家きん舎周囲及び衛生管理区域外縁部)への消石灰等の散布及び草刈りなどの環境整備、殺そ剤及び殺虫剤の散布等によるねずみ及び昆虫等の駆除をお願いします。
 加えて、飼養衛生管理基準を遵守するとともに、家きん舎内へウイルスを持ち込ませないよう、防疫対策の一層の強化・継続をお願いします。
 また、死亡羽数が増加する等特定症状を発見した場合は、直ちに管轄の家畜保健衛生所へ通報してください。

 伝染病から家畜の命を守るのはあなた自身です。周りの方にも呼びかけ、日本一安全・安心な畜産県を目指しましょう。

 【問い合せ先 宮崎県家畜防疫対策課 0985-26-7139】
  ※皆様の周りの防災メール未加入の方へ加入を呼びかけましょう。
   登録手順
www.pref.miyazaki.lg.jp/kiki-kikikanri/bosai/chishiki/manual.html