「防災防犯停電情報」カテゴリーアーカイブ

◆不審者に注意!(声かけ)

◆10月21日(金)午後9時40分頃、都城市平塚町の路上において、自転車で帰宅途中の女子高校生が、男から「車が埋まっちゃったから引き上げるのを手伝ってほしい」などと声をかけられる事案が発生しました。

【男の特徴】
・年齢 30歳代位
・身長 170センチメートル位
・体格 やせ型
・頭髪 黒色短髪
・服装 水色か灰色のパーカー、黒色系のGパン

★不審者にあった時の心構え
「いか・の・お・す・し」
「いか」〜知らない人について「いか」ない
「の」〜車に「の」らない
「お」〜「お」お声で助けを呼ぶ
「す」〜「す」ぐ逃げる
「し」〜「し」らせる

★被害にあいそうになった時
 防犯ブザーを活用して、近くの人に助けを求めたり、コンビニ等の安全な場所に避難して、すぐに110番してください。

【都城警察署生活安全課】
 0986−24−0110


◆うそ電話詐欺(架空料金請求詐欺)が発生!!

◆日向市内において、施設入居権利等を名目として現金をだまし取られる架空料金請求詐欺が発生しました。

◆事案の内容
 令和4年10月15日頃、被害者宅の固定電話に不動産会社員を名乗る男から「介護施設の入居者候補の名簿に名前があります。名義だけでも貸して欲しい。入居にかかる1,000万円はこちらで用意します。」などと電話があり、名義だけ貸すことを了承しました。
 その後、介護施設職員を名乗る男から「あなた名義からの1,000万円は入っていません。名義貸しは犯罪になる。あなたには1,000万円を支払う義務がある。」などと電話があったので、被害者は、支払い可能な金額を伝え、犯人から言われるがままに、宅配業者を使って指定された住所宛に現金を送り、さらにATMにおいて指定された口座に現金を振り込み、計210万円をだまし取られたものです。

◆被害防止のポイント
○身に覚えのないメール等には返信しない、電話連絡をしない。
○電話やメール等でお金の話が出たり、電子マネー等での支払いを要求された時は、詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。
○不審な電話やメールがあった場合は、絶対に応じることなく、すぐに最寄りの警察署や交番・駐在所または警察安全相談電話(#9110)に連絡してください。

【日向警察署生活安全課】
 0982−53−0110